6 単伝庵[らくがき寺](京都府八幡市)

 どの観光地でも頭の痛い問題として、観光客(だけではないが)の落書き問題がある。

 特に重要文化財や国宝に落書きされた日にゃあ、寺院としても修復に多大な費用がかかるので笑い事では済まされない。

 ところが、落書きをすると御利益があるという変わった寺がある。それが今回ご紹介する単伝庵である。

 臨済宗妙心寺派のお寺で、場所は京都の郊外であるが、京阪「八幡市(やわたし)」駅から徒歩10分くらいのところにある。

 通称らくがき寺と呼ばれ、境内中程にある大黒堂では自由に落書きができる。

 落書きは主に土・日・月曜日の昼間のみ書くことができる。

 大黒堂の内部の白壁には、観光客や参拝客の落書きがびっしりと書かれている。

 さすがに落書きなので、やはり肩肘の張らない気軽な願い事が多いようだ。

 我が輩は、あらかじめ持参した太字のマジックで上の空いた空間にでかでかとこのサイトが流行るようにと書いたのである。

 白壁にカキコするのは何かいけないことをしているようで、ちょっと快感である。

 なお、落書き自由と言っても柱などに書いてはいけない。当然ながら公序良俗に反することや営利目的の書き込みは控えたい。

 この祈願の壁は毎年大晦日に塗り替えられる。


交通アクセス

京阪電鉄 京阪本線「八幡市」から徒歩10分


戻る

TOPへ戻る