9 京都市洛西竹林公園(京都市西京区)

 嵯峨野から洛西、長岡京までのエリアはタケノコの産地として名高い。

 洛西ニュータウンの東の外れに一風変わった、竹林をテーマにした公園がある。

 ここには百数十種類に及ぶ竹や笹が植えられている。

 マイナーな場所で訪れる人も少ないのでゆっくりとくつろげる。

 普段はあまり気にもとめない竹だが、竹の品種ごとに風情というか、様々な個性が感じられて興味深い。

 色も緑色から、黄色や黒、白いものや柄物など見ていても飽きない。

 森林浴とはひと味違う清涼感が味わえる。

 アマチュアのカメラマンが数人、熱心に撮影をしていた。

 この石仏は、二条城の石垣に使われたもの。これ以外にも地下鉄の工事で発掘された遺跡なども置かれており、とりあえず置き場所に困ったものがここに置かれているという気がしないでもない。

 この橋は、もともと上京区の宝鏡寺のそばにあった百々橋(どどばし)と呼ばれる石橋。

 応仁の乱から戦国時代にかけて、戦いの舞台になって有名になったのだが、なぜかこんな所に移築されている。

 これは亀甲竹(きっこうちく)と呼ばれるもの。
 その名の通り、亀の甲に似ているのだが、我が輩には
のようでちょっと気持ち悪かったのである。

 資料館では、様々な竹の展示や竹製品などを見ることができる。

 木でもなければ草でもない。つくづく竹とは不思議なものである。

 ここに来れば、竹や竹林の魅力を再発見できるに違いない。みなさんも天気の良い日にはぜひ訪れていただきたい。


交通アクセス

市バス 西3、特西3系統 「南福西町」より徒歩3分

開園時間:9:00〜17:00(入園は16:00まで) 水曜日定休

入園無料

駐車場あり


戻る

TOPへ戻る