24 無鄰庵(京都市左京区)

 疎水の流れる仁王門通沿いに、無鄰庵(むりんあん)という、庭園で有名な山縣有朋の別荘跡がある。

 平安神宮の外苑を造園した小川治兵衛が作庭した。東山を借景に取り入れ、芝生、池を配しており、国の名勝にも指定されている。

 山縣有朋がヨーロッパで庭園を学んだだけあって、どことなく和洋折衷の雰囲気がある。

 疎水を取り入れ、三段の滝、せせらぎが演出されている。

 なお、庭園を眺めながら、おうす(抹茶)をいただくこともできる。

 敷地内の洋館には、江戸時代初期の狩野派の障壁画で飾られた部屋がある。

 ここで明治36年(1903年)4月21日、山縣有朋・桂太郎(総理大臣)・伊藤博文・小村寿太郎(外務大臣)の4人が日露戦争の開戦を決定した無鄰庵会議が開かれた。

 ご覧のように当時の雰囲気のまま、保存されている。


交通アクセス

地下鉄 東西線「蹴上」より徒歩6分
市バス 系統多数「神宮道」「動物園前」「法勝寺前」より徒歩4〜5分

開園時間 9:00〜16:30 入園料 350円 年末年始は休園


戻る

TOPへ戻る