58 神光院(京都市北区)

 洛北・西賀茂に神光院(じんこういん)という寺がある。

 「西賀茂の弘法さん」と呼ばれ、古くから庶民に親しまれている。東寺・仁和寺と並ぶ京都三弘法のひとつで、かつては随分栄えたらしい。

 7月21日と25日には「きゅうり封じ」と呼ばれる疫病除けの祈祷会が行われる。

 山門前の石畳みには、春にはのアーチができて見事。

 写真は12月に撮影したもので、散り紅葉が夕日に映えて綺麗だった。

 ここのサザンカはバラのように美しい。この寺にしかない極めて珍しい品種と言われている。

 境内は綺麗に手入れされており、他にも梅、カキツバタ、サルスベリ、南天など、いつ訪れても四季折々の花木が迎えてくれれる。

 本堂は上賀茂神社の一宇を再興したもので、弘法大師自作と言われる自像が安置されている。

 幕末の女流歌人、太田垣連月尼(おおたがきれんげつに)の隠棲の地でもあり、境内にはその庵でもある茶所が残されている。

 観光の手垢にまみれていない、普段着の京の寺としてお勧めである。


交通アクセス

市バス 1、9、快速9、37系統「神光院前」より徒歩2分

※境内自由
※駐車場あり


戻る

TOPへ戻る