89 長建寺(京都市伏見区)

 中書島に、長建寺という弁財天の寺がある。

 かつての中書島遊郭の一角にあり、の山門と土塀が特徴的だ。

 本尊は鎌倉時代に作られた八臂弁財天。

 酒どころ伏見らしく、境内には閼迦水(あかすい)と呼ばれる綺麗な水が湧いている。

 境内は四季折々の花木が美しい。写真は黄色が鮮やかなサンシュユと本堂。

 鐘楼はかつて三十石船に時を告げたもの。今は山門前に観光用の十石船の発着場がある。

 鐘楼の下のブリキで覆われたところに、和歌のおみくじが販売されている。

 また、ここだけしかない古銭型のお守りもおみやげには好適である。

 春は糸桜と呼ばれる早咲きのしだれ桜がとりわけ美しい。

 4月第二日曜日に桜祭、7月22,23日頃に弁天祭が執り行われる。


交通アクセス

京阪電鉄 本線「中書島」より徒歩3分、「伏見桃山」より徒歩10分
近鉄 京都本線「桃山御陵前」より徒歩11分

※境内自由
※駐車場あり(無料)


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る