京北町の弓削下中に、福徳寺というお寺がある。
山を背にした静かな山間の寺である。
写真手前の黄色い花は満開のミツマタである。
境内には大きな桜が数本あるが、とりわけ美しいのは本堂の前庭の樹齢380年のしだれ桜。
地元ではかすみ桜の愛称で呼ばれ、天然記念物。見頃はだいたい4月中旬。
門に至る参道は梅雨時にはアジサイで彩られる。
歴史は古く、もともと和銅4年(711年)に聖武天皇の勅願で行基が建立した。当時は弓削寺と称し、弓削道教も祀られた。
天正7年(1579年)、明智光秀の周山城築城の際に用材として寺が壊される。現在の寺は江戸時代に入って再興されたもの。
収納庫には藤原時代の重要文化財の仏像が3体収められ、事前に連絡すれば見学できる。
寺の前には大きな蓮池があり、夏期にはピンクのハスが美しい。
すぐそばにトイレや公園も整備され、ドライブの合間の一息にもお勧めのスポットである。
交通アクセス
周山バスターミナルから町営バス・JRバスで10分、「下中」より徒歩5分
周山より車で約10分
※境内自由 重要文化財見学は要連絡(0771-54-0971)
※駐車場あり