192 将軍塚大日堂(京都市山科区)

 東山ドライブウェイの頂上に無料の展望台と駐車場がある。一般に将軍塚と言われているが、本当の将軍塚はこの展望台よりも北にある。

 それが将軍塚大日堂で、青蓮院の飛び地境内であり、その名の通り大日如来を祀った堂がある。

 将軍塚の由来は平安遷都に際して桓武天皇が都の鎮護の願いを込めて征夷大将軍、坂上田村麻呂の像を埋めたとされ、この塚は国家の大事があるごとに鳴動したという言い伝えがある。

 場所が不便なため観光の穴場としてお勧めである。

 境内は広く、美しく整備されており、四季折々の花が咲く。

 4月中旬は桜と共に、珍しいしだれ花桃の群落が大変美しい。

 桜や紅葉の時期、ゴールデンウィークなどには数週間づつ、夜間ライトアップが行われている。紅葉ピーク時期でも人気が少なく秘蔵の場所といえよう。

 境内には北と西に展望台があり市街地が一望でき、夜はじっくり夜景が堪能できる。

 京都はネオンが規制されているので他の大都市のような派手な夜景ではない。町割りに沿って碁盤の目のような夜景が眼下にパノラマで見渡せる。



所在地:山科区厨子奥花鳥町28

交通アクセス

地下鉄 東西線「蹴上」より徒歩30分、車で10分

※拝観料:大人500円
※駐車場あり(ドライブウェイの無料駐車場を利用)


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る