248 光明寺(綾部)(京都府綾部市)

 綾部市の東部、君尾山(きみのおさん)の中腹に光明寺という古寺がある。

 推古7年(599年)に聖徳太子が創建したとある。

 写真の仁王門は鎌倉時代のもの。中世の二重門としては希少なもので国宝である。

 仁王門から本堂まではかなり距離を感じる。これは最盛期は70以上の坊構える大寺だったが、度重なる兵火などによりことごとく焼け落ちたためと思われる。

 道すがら、春は桜とシャガ、秋は紅葉を眺めることが出来る。

 本堂下に長い紅葉の石段がある。これを登り切ると本堂や地蔵堂、鐘楼などがある。

 なお、山を登るルートにより仁王門の下と本堂下の二カ所にそれぞれ駐車場がある。どちらを使っても大差はない。

 本堂は江戸時代に再建されたものであるが、簡素に見えながら軒の龍の彫刻、内部の千手観音等見応えがある。

 4度訪れているが、日によって本堂や地蔵堂の内部が見られたり見られなかったりする。

 場所が不便だけに人気は無く、静かに鑑賞することが出来る。


所在地:綾部市睦寄町君尾1-1

交通アクセス

JR 山陰本線・舞鶴線「綾部」よりあやバス上林線「あやべ温泉前」より徒歩40分
京都縦貫自動車道(丹波綾部道路)「京丹波わち」ICより車で約30分
舞鶴若狭自動車道「舞鶴東」ICより車で約30分

※境内自由
※駐車場あり


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る