265 源光寺(京都市右京区)

 京福「常盤(ときわ)」駅の南約200mほど、住宅地の中にひっそりとした寺がある。

 源光寺といい、六地蔵巡りの一つ、常盤地蔵である。毎年8月22日、23日の六地蔵巡りでは多くの人で賑わう。

 門前に「唯一全国地蔵尊霊場会総合本部」と達筆でない文字で書かれた看板が掛かっている。

 六地蔵巡りの中では最も規模が小さい。

 地蔵堂にも超自然的な功徳を説く看板が掲げてある。うーん、昔はこんな感じでは無かったのだが。。。

 建立は弘仁2年(811年)、嵯峨天皇の勅命で皇子源常が開基とされる。その後、平安時代末期に後白河法皇が中興する。
 源義経の母の
常盤御前はこの地で生まれ、絶世の美女だったために、歴史に翻弄された数奇な運命を辿る。晩年この地に庵を結んで隠棲したとされ、境内に墓がある。

 狭い敷地にたくさんの地蔵が祀ってある。トゲ抜き地蔵の下にあるゴミ箱が何とも言えない寂寥感を醸し出している。


所在地:右京区常盤馬塚町1

交通アクセス

京福電鉄 北野線「常盤」より徒歩4分
JR 嵯峨野線(山陰本線)「太秦」より徒歩8分
市バス 75、91、92、93系統、京都バス 80、81、87系統「常盤・嵯峨野高校前」より徒歩4分

※境内自由


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る