274 田中神社(横大路)(京都市伏見区)

 外環横大路の北西に、田中神社という神社がある。

 通り(外環状線および府道13号線)からは参道が目立たないため通り過ぎてしまいそうになるが、近年入り口に看板が立ち、馬の神様などとあるので、探索してみた。

 一の鳥居をくぐって歩いていくととにかく巨大な楠に目を奪われる。

 この神社は平安時代、冶歴年間(1065〜1069年)に八坂神社の牛頭天王を勧請して建立。

 当初はもっと北の鳥羽郷田中にあったが、天正年間(1573〜1591年)に発生した大洪水で流失。

 が、何と本殿が無傷でこの地に流れ着き、奇跡に驚いた住民によりこの地に遷座。以後、下鳥羽・横大路の産土神として崇められたという。

 拝殿の左右に馬の像が一対ある。これは数年前に境内の楠の大木を切った廃材から作られた。

 夫婦を表しており、左が雌、右が雄である。雄は精力絶倫ぶりを誇るかのように躍動しているが、よい子の貴方のために正面からの写真は自主規制してある。

 京都競馬場からも近いので競馬ファンがお忍びで参るとの噂だ。

 境内には疳の虫退治の北向虫八幡宮ほか、たくさんの末社も祀られている。


所在地:伏見区横大路天王後51

交通アクセス

市バス19、20、22、81、南3、南8系統「横大路車庫前」より徒歩7分
市バス20系統、京阪バス 「府道横大路」より徒歩2分

※境内自由
※駐車場あり


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る