松ヶ崎のノートルダム女子大の南、住宅地の中に、木々に覆われた大きな洋館がある。
ギリシアローマ美術館とある。しかも入館料は大人1,000円と高い。当然訪れる人はほとんどいない。それが、余計にうらみちすと魂を燃え上がらせてしまうので困ったものだ。
横に、駐車場は、確かにある。だが、地面にめり込むような形で、ほとんどの車が上部を破損するほど拷問のような低い駐車場である。
なお、1、2月と月曜(祝日の場合は翌日振替)は休館である。一度2月頃に来て閉まっていた。
京都の名家、蜷川(にながわ)家は、明治以来、三代にわたり国内外の美術品の鑑定や保護、収集に当たってきた。
この美術館は収集品の中から古代ギリシア、ローマなどの美術品を公開するため、平成9年に開館された。
内部は撮影厳禁なので、当然画像はないが、正直圧巻である。2,000年も3,000年も昔なのに、色彩や図案の鮮やかな陶器、精密な大理石彫刻の数々。詳細な説明もされており、レプリカでなく、ほぼ全て本物である。
美術には素人の我が輩でも、胸に迫るものがある。日本なら縄文時代、弥生時代の頃の作品である。ため息が出るのである。
古代ギリシア、ローマの美術品を常設でこれだけ揃えているのは日本唯一であろう。
四階は休憩室、展望テラス、茶室、セミナールームなどがあり、しばしばイベントが開かれている。
テラスからは眺望がよく、送り火の五山のうち、「鳥居」以外の4つが眺められる。
写真は展望テラスから敷地の庭を見下ろしたもの。レモンをはじめとする和洋混合の木々だが、妙に調和している。
入館料1,000円は安くはないが、古代美術に興味があるなら行っても後悔することはないであろう。
所在地:左京区下鴨北園町1-72
交通アクセス
地下鉄 烏丸線「北山」「松ヶ崎」よりそれぞれ徒歩10分
市バス 4系統「北園町」より徒歩2分
※入館料:大人1,000円
※開館時間:10〜17時
※休館日:月曜(祝日の場合は翌日振替)、1〜2月
※駐車場はあるが、駐車に注意を。