京都縦貫自動車道(京都丹波道路)「大井」ICの南西、山裾にひっそりと佇むお寺がある。
龍潭寺(りょうたんじ)といい、秋の紅葉が美しいお寺である。
室町時代、応仁の乱の頃に建てられた梅雲寺が焼失し、細川氏が明応6年(1497年)に龍潭寺として再建された。
その後明智光秀の丹波攻めの兵火で焼失するが、皇室や徳川氏の帰依により、復興された。
古くより子供の疳の虫の御利益があると言われる。
石を活かした庭園は京都府の名称指定を受けている。
紅葉は11月中旬〜下旬が見頃。
写真は数年前のライトアップのもの。地上の紅葉と堂宇、それを映す池が神秘的であった。
所在地:亀岡市稗田野町太田東谷40
交通アクセス
JR 嵯峨野線(山陰本線)「並河」より徒歩15分
京都縦貫自動車道(京都丹波道路)「大井」ICより車で3分
※境内自由
※駐車場あり