京都縦貫自動車道(京都丹波道路)の丹波インターから南方の山中に、美しい滝がある。
落差は43mと京都府内では有数の規模であるが、決して豪快な滝ではない。静寂な林間に涼しげな水音が響く。
今昔物語には「棚波ノ滝」と記載されているが、巨大な一枚岩を流れ落ちる水が13弦の琴糸に似ていることから、丹波亀山藩の藩主、松平信岑(のぶみね)紀伊守が琴滝と命名した。
滝の上部には二段の池があり、吊り橋や木道などもあるが近年はメンテナンスされていない。
駐車場から、琴滝に至る沢沿いの歩道はモミジに囲まれ、野鳥の声の中、秋には紅葉が楽しめる。
サワガニも結構たくさん見かけた。
毎年12月には冬ほたると呼ばれるイベントがある。
地元のNPO法人丹波みらい研究会が執り行っており、滝に至るコース上に美しいLEDイルミネーションが灯る。
まだそれほど知られていないイルミネーションだが、年々規模を拡大しており(昨年はLED65万個)かなり美しい。写真は2009年のものでこのときは45万個である。
所在地:京丹波町市森
交通アクセス
京都縦貫自動車道(京都丹波道路)「丹波」ICより車で約6分
※散策自由(イベント時は有料)
※駐車場あり