369 安倍晴明墓所(京都市右京区)

 嵐山エリア、瀬戸川という小さな川の畔に長慶天皇陵がある。その南にひっそりと佇むのが平安時代の陰陽師、安倍晴明の墓である。

 中世には晴明塚と呼ばれていたが、このような形になったのは比較的最近と思われる。

 晴明神社(京都裏道案内 8)の飛び地境内である。

 周囲は五芒星を刻んだ石が取り囲んであり、一種独特の景色である。

 訪れたときは雨風によって落ち葉が舞っていたが、常に美しい花が飾られ、狭いながらも手入れされ、清められている。

 観光客で溢れる嵐山において、人知れずひっそりと守られている。

 墓所の東隣にあるのは、角倉稲荷神社

 角倉了以(すみのくらりょうい)は戦国時代の実業家で大堰川や高瀬川を開削した京都の水運の父である。

 保津川下りの祖とも言える。

 公園の遊具が並んでおり、鳥居がなければ神社とは気づかない。

 ここまで来たなら長慶天皇陵もぜひお参りしよう。長慶天皇は南朝の第3代天皇とされるが即位や在位を示す史料がほとんど無いために、存在が疑問視され幻の天皇とされてきた。

 埋葬地も不明だが、縁の深い天龍寺の敷地内に昭和19年に造られた。

 静かな住宅地に囲まれた、緑豊かな天皇陵である。


所在地:右京区嵯峨天龍寺角倉町

交通アクセス

JR 嵯峨野線(山陰本線)「嵯峨嵐山」より徒歩6分
京福電鉄 嵐山本線「嵐電嵯峨」より徒歩3分
市バス 11系統、京都バス 61、62、63、71、72、73系統「角倉町」より徒歩3分

※境内自由


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る