401 山科疎水(京都市山科区)

 山科盆地の北辺には琵琶湖疎水(第一疎水)の第一トンネル出口から第三トンネル入り口までの3Km半ほどの運河が流れている。山科疎水または山科運河とも呼ばれる。

 この疎水沿いに整備された散策路がある。

 地下鉄「御陵(みささぎ)」駅から北西に坂道を登っていくと第三トンネルの入り口がある。疎水のトンネルの出入り口には扁額と呼ばれる明治の元勲達が贈った額があるので、見ておこう。

 トンネルの手前に小さな橋があるが、これは日本初の鉄筋コンクリート製の橋である。

 本圀寺の赤い橋も越え、天智天皇陵も過ぎると桜が次第に濃密になってくる。

 近年は地域の人が菜の花等を植えており、春は大変華やかな景色が楽しめる。

 安朱橋周辺は特に桜と菜の花の共演が素晴らしい。

 周辺のベンチや公園ではお弁当を広げる姿がよく見られる。

 それでも、人出は少ない穴場であると言える。

 諸羽トンネルの南に旧疎水を埋めた散策路がある。ここも桜並木が連なっており、散策が気持ちよい

 四ノ宮の船だまりを越えると、やがて第一トンネルに。このトンネルを超えると琵琶湖に行き着く。

 観光船の運航が試験的にされているが、桜や紅葉の時期に観光船に乗ったらさぞ楽しいであろう。

 近代産業遺跡としては貴重なことはもちろんだが、もっと観光化されても良いと思うのである。


所在地:山科区 日ノ岡〜御陵〜上野〜安朱〜四宮の一帯

交通アクセス

JR 東海道本線(湖西線・琵琶湖線)「山科」より徒歩6分
京阪 京津線「京阪山科」「四ノ宮」よりそれぞれ徒歩5〜7分
地下鉄 東西線「御陵」「山科」よりそれぞれ7分


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る