445 中天満神社(京都府城陽市)

 JR山城青谷の北東、城陽市の中地区は古い町並みや細い路地が入り組む古くからの集落である。周囲は古墳群(黒土古墳群)もあり古代から人々が定住していたことが分かる。

 そこに位置する天満神社、中天満神社である。名称の通り菅原道真を祀る

 創建時期は不明だが江戸時代初期の棟札があることから江戸時代以前から存在しているようだ。

 大きい割拝殿の中には御輿や奉納された牛像、絵馬、古い瓦などが展示されていた。

 割拝殿を通り、石段を上がった先に本殿やいくつかの摂社、末社がある。

 本殿は大きくは無いが檜皮葺の屋根が奢られている

 天神さんでありながら境内に梅の木はあまりないが、境内の西側には広大な梅林(青谷梅林の一部)が広がり、春先は梅の花の香りが周囲を覆う。

 写真はその中でひときわゴージャスに咲く三色(紅、桃、白)花桃

 境内奥にはカエデが多く植えられており、晩秋の紅葉もなかなかのもの。

 いつ来ても人気が無く、静かに参拝できる。山背古道散策の折には立ち寄って頂きたい。


所在地:城陽市中黒土66

交通アクセス
JR奈良線 「山城青谷」から徒歩12分
※駐車場あり


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る