486 清水三年坂美術館(京都市東山区)

 清水寺に向かう道の一つ、三年坂は観光客の往来が激しい。沿道の飲食店や土産物屋も人だかりが出来ているが、エアポケットのように人のいない空間がある。

 民家でも店でも無い。美術館である。看板に控えめに清水三年坂美術館と書いてある。

 超絶技巧とも言われる工芸専門美術館である。

 幕末から明治に掛けて、京都で活躍した作家を中心に象眼、蒔絵、七宝、陶磁器、彫刻の名品が約1万点あまり所蔵されている私設美術館である。

 この種の工芸品を集めた美術館は極めて珍しいという。

 写真は入り口付近のミュージアムショップ。ここから中は撮影禁止である。

 展示は1階が常設展、2階が企画展になっている。展示スペースは大きくないが工芸品の精巧さは度肝を抜かれる。まさに超絶技巧の名に恥じない。

 かなりマニアックであるがこのような技術を伝承することの難しさをひしひしと感じた。まだ研究も十分に行われていないらしい。館長の熱い思いが伝わってくる。

 入館料800円は安くないが、一見の価値は確実にある。


所在地:東山区清水寺門前産寧坂北入清水三丁目337-1

交通アクセス
京阪電鉄 京阪本線「清水五条」から徒歩18分
市バス 80、86、100、106、110、202、206、207系統 京阪バス 系統多数 「清水道」から徒歩6分

※入館料:大人800円(ショップエリアは無料)、休館日:月曜、火曜(祝日は開館)、年末年始、展示替え期間


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る