531 京都府庁旧本館(京都市上京区)

 京都御苑に西方に京都府庁がある。その敷地に大きなルネサンス式の洋館が見える

 これは京都府庁の旧本館。明治37年(1904年)竣工で、今も会議室や執務室で現役で使用されている。

 現役の官公庁建造物としては日本最古であり、重要文化財に指定されている。

 基本的に火曜〜金曜および第1、3、5土曜日は無料で開放されている。またイベント利用や結婚式等でも有料で利用できる。

 写真は旧知事執務室で状態良く保存されている。暖炉の凝った装飾が目をひく。

 ここは旧議場。昭和44年まで府議会で使用されていた。

 半円形で階段状に配置されている議員席などは座ることも出来る。

 春は中庭にある種々の桜が咲き、まばゆい景色に変貌する。写真は二階の廊下から見下ろしたもの。

 この時期は観桜祭が催され、半月あまり休館なしで様々なイベント(コンサートや伝統芸能、体験メニューや各種ツアー、展示など)が行われる。

 土日祝日でも人は少なく、まだそんなに知られていないようだ。秋は観芸祭も行われる。

 中庭には祇園しだれ桜、八重しだれ桜、一重しだれ桜、八重桜はるか、容保桜、大島桜など多彩でいずれも謂われが付いている。

 桜の開花時期は皆違うので全てが咲いている状態はないが、その分長い間開花が楽しめる。

 観光地ではないが、穴場であるといえよう。

 桜の時期、京都御苑付近に来たならこの府庁も思い出してもらいたい。


所在地:上京区下立売通新町西入薮ノ内町

交通アクセス
地下鉄 烏丸線 「丸太町」から徒歩8分
市バス 10、93、202、204系統「府庁前」から徒歩4分
※見学・散策自由、イベント利用は有料
※桜の見頃 3月下旬〜4月上旬


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る