611 首塚大明神(京都市西京区)

 山陰道にある山城国と丹波国を分ける老ノ坂。今の国道9号線で一度亀岡市側に入り、トンネルの手前の左の隘路を登っていく。

 途中、廃墟と化したモーテルを通り過ぎ、車一台ぎりぎりの道を進むと、鬱蒼とした林の中に神社があることが分かる。

 ここは首塚大明神。京都でもS級の心霊スポット、ミステリースポットである。

 首塚って何の首かというと、鬼、それも大ボスの酒呑童子である。平安時代に都に鬼が現れ、略奪や狼藉を働いた。時の一条天皇が安倍晴明に占わせたところ、丹波大江山に住む酒呑童子一行であると突き止めた。

 一条天皇は武勇に名高い源頼光と家来の四天王らにこの鬼退治を命じる。無事に酒呑童子の首を切り、都に凱旋する途中、この老いの坂の地蔵尊から「不浄なものを都に持ち込むな」とのお告げが聞こえた。直後酒呑童子の首が持ち上がらず動かせなくなった。やむなくこの場に首を埋葬し、後に首塚大明神として祀られた。


 本殿の裏側に回り込むと、柵で囲われた塚がある。ここが酒呑童子の首が葬られた首塚であるという。

 言い伝えとしては恐ろしいが、酒呑童子は首を切られる直前に懺悔をし「これからは首から上の病を持つ人を助けたい」と言い残したともいい、首塚大明神は首より上の病気に霊験あらたかとも言われる。

 社殿そばの大杉。幹の内部が黒焦げで完全に炭化した異様な風景。落雷の直撃でも受けたのだろうか。

 我が輩は霊感は無いが、それでも落ち着かず、ここを早く離れたい衝動に駆られる。

 廃墟のモーテルも様々な心霊現象で騒がれ、見るだけで心が重くなる。写真を撮るのもためらわれるほどだ。ゆめゆめ、遊び半分で訪れることはないように気をつけて欲しい。


所在地:西京区大枝沓掛町

交通アクセス
京阪京都交通バス 1、1A、2系統「老ノ坂峠」から徒歩15分
国道9号線「沓掛」交差点から車で約10分

※境内自由
※駐車スペースあり


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る