世界遺産の下鴨神社の東、下鴨本通沿いに古くから洋食の店がある。
グリル生研会館(ぐりるせいけんかいかん)という、怪しい名前だが、これは昭和33年に生産開発研究所ビルの研究者向けに開業したためである。
 以来五十数年、三代にわたって長く支持されている。
			
 内装は当時と余り変わらず、古さは感じるが清潔感を維持している。
 内装は当時と余り変わらず、古さは感じるが清潔感を維持している。
 なお、木の椅子とは別にパイプ椅子があるが、これは荷物を置くようとの配慮である。
			
 ファンの評価が高いのは、初代から伝わる、二週間煮込んで作るデミグラスソース。あっさり目だがコクのある味である。
 ファンの評価が高いのは、初代から伝わる、二週間煮込んで作るデミグラスソース。あっさり目だがコクのある味である。
エビフライもさくっとジューシーで中身はぷりぷりに揚がっており、何気にレベルが高い。
 価格的に安くはないが、洋食の王道としてお勧めである。
			
		
		
メモ
所在地:左京区下鴨森本町15 生産開発化学研究所ビル1F
			定休日:木曜
			TEL:075-721-2933
			営業時間:12:00〜14:00,17:00〜20:00
				主なメニュー:ハンバーグ(スタンダードセット)1,350円、ビーフシチュー 2,150円、
				       ビーフカツ(スタンダードセット)1,800円、セットや定食メニュー多数
				交通アクセス:京阪電鉄 鴨東線、叡山電鉄 叡山本線 「出町柳」より徒歩15分
				       市バス 1、4、205系統「糺ノ森」下車すぐ