市街地で車を運転していてよく思うのだが、前方の信号が赤なのにアクセルを踏むやつが多すぎるのである。我が輩なんかは前方の信号が赤だと慣性で車を走らせ、あわよくば信号の変わるタイミングで交差点に入ろうとするものである。
先日も我が輩がこういう運転をしていると、下品な排気音を響かせた外車が猛然と追い越していき、すぐに前方の信号に引っかかって止まっている。そして信号が変わると同時に我が輩が交差点に入るので、結局我が輩が先を走ることになるのである。こういうことは約1670万回くらい経験しているのである。だいたい、相手の車はスポーツカーかスモークガラスの大型セダンが多い。
我が輩は渋滞が嫌いなので、結構抜け道を探して走るのが好きなたちであるが、それでも渋滞にはまることがある。そんなときは、オートマでもマニュアルでもアイドリングのままトロトロと進める。でも多いのはちょっと前が空くとすぐにアクセルをふかして間隔を詰め、直後にブレーキを踏んで止まる輩である。前が止まっているのだから全く意味のない運転である。もっとも、混んでいるときは側道からの合流も混雑しているので、間隔を開けすぎると好き放題割り込まれるので、まあケースバイケースだが。
でも迷惑なのである。最初の1台がこれをやると次第に後ろの方では激しいゴー、ストップに変わっていくのである。周囲の車からイライラのオーラが伝わってくるようである。赤いブレーキランプの列がまるで攻撃色を帯びたオウム(宮崎駿のファンなら分かるよね)の群に見えるのは我が輩だけだろうか。
我が輩が理解できるのは客を乗せたタクシー運転手だろう。急いでいる客もいるから、前方の信号が赤だろうと渋滞であろうと、極力速い運転をアピールしておくということは、客の心証を良くするには業務上必要なことかも知れない。
とにかく、意味のないせっかちな運転は止めようではないか。燃料も無駄だし空気を汚す。精神衛生上もよろしくない。はたから見ていても見苦しいですぞ。