21 ハトにフン慨

 去年の11月頃だろうか。我が家のベランダが何やら騒がしいのである。見ると、2羽のハトが交代で木の枝などを運んできてを作っているのである。我が家のベランダは、目の前に別のマンションがふさぐように建っており、大通りからかなり入り組んだ奥になっている。たしかにここなら外敵はこないし、雨風も防げる。よくこんなところを見つけたものだと感心したものである。

 そのうちに卵を2つ産んだのである。色は白で大きさはウズラより一回り大きい。追い払っても良かったのだが2羽のハトが交代で暖めている様は、当時妊娠していた妻にとっては他人事でなかったのであろう。やむを得ず、ハトの子育てを見守ることにしたのである。

 そしてある朝、2羽のひなが生まれたのである。親鳥がせっせと餌を運んで与えている。ひなは親鳥とは似てもにつかない、茶色くて短い毛が生えている。鳴き声はピーピーときれいでとてもハトとは思えない。

 しかし、ベランダにはフンがまき散らされるので荷物を緊急退避させないといけない。掃除しても追いつかない。さすがに受忍限度を超えているので、ひなが巣立ったら撤去しようと決めていた。

 年がかわり、ひなの毛も生え替わり、成鳥になった。ついに巣立っていったのである。やれやれ、我が輩は自分の子供を育て上げたような感覚に浸りながら、ベランダを掃除し、これで元の生活に戻るだろうとほっとしたのである。

 ところが、この4羽の親子は毎朝、うちのベランダに遊びにくるのである。ハトの帰巣本能、家族の絆はこんなにも強いものだったのか。多少追い払っても、すぐに戻ってくるのはさすがにハトである。まあ、そんなにフンで汚れることもないので、大目に見ていたのである。

 ある日、何気なくベランダを見ると、見慣れたものがそこにあった。何と、またもや巣を作っているのである。どうやら親鳥のようである。まるで子供たちに巣の作り方を教えているようである。このまま放置すると巣は完成し、卵が産み落とされる。もう、これ以上ベランダを汚されるのはご免である。

 そう、このベランダは我が輩のベランダである。毎月高い家賃と管理費を払っているのである。その正当な使用権を行使したところで誰が我が輩を責められよう。妻と話し合い、次の日曜日に撤去することを決めたのである。ところが、そのXデーの前日の土曜日、妻の「あ〜れ〜」という叫び声に目覚めた我が輩は、我が目を疑った。が2個、産み付けられていたのである。そんなばかな、まるで娘に既成事実を突きつけられた親のような心境になった我々は、へなへなとその場に座り込んでしまった。

 いや、ここでへこたれてはいけない。そういえば、以前も最初の2個の卵はひなが孵らず、もう一度卵を産んだではないか。これも無精卵に違いない。撤去するには今しかない。我が輩はほうきでベランダを叩いて2度にわたる催告の後、強制収容に踏み切ったのである。

 竣工間近の巣を卵とともにビニール袋にいれ、こびりついたフンをそぎ落とし、ほうきで掃き清めたのである。戻ってきたハトたちは様子の変わったベランダに明らかに動揺している。はっきりと意思表示をするのも愛情である。我が輩は、ほうきをぐるぐる振り回し、「ここはお前たちの住みかではな〜い!」と言い放ち、ハトの家族を追放したのである。

 これ以後ハトは来なくなり、静かな日常が戻ってきた。ところがつい先日、ハトのひなの鳴き声が聞こえたのである。まさか、と思ってベランダに出ると、何と階下のベランダを占拠して子育てをしている。うかつであった。ここは集合住宅、付近には似たようなベランダがたくさんあるではないか。今のところ、階下の住人はハトの行状を容認しているようである。

 このように、我が輩はハトのずうずうしさを身をもって体験したのである。皆さんもハトに対しては、情けをかけるのはほどほどにしていただきたいのである。


戻る

TOPへ戻る