71 我が輩がゴルフにはまった理由

 はてさて、ハワイでゴルフデビューをしたのである。それもいきなりコンペである。とにかくスコアにこだわらなければならない。ゴルフというスポーツの特性上、いいショットを打つよりもミスをしないことを優先し、ドライバーは使わないことにした。

 何もかも初めてなので用具の置き方、カートの操作方法、いろいろなルールを見よう見まねで教えてもらい、いざティーショットである。早速7番アイアンを取り出し、人生初のティーショットに挑んだのである。

 う〜ん、残念ながら数メートルのちょろであった。そしてフェアウェイ。フェアウェイでもボールは窪んだところに止まるので練習場とは勝手が違う。なかなか綺麗に当たらない。それでもコツコツと7番アイアンで進んで、グリーンでは意外にうまくパターをさばくことができた。

 で、おそれていたものが目の前にあった。である。気にしなければいいのに、なぜか意識して打つとボールはあさっての方向に飛んで池に吸い込まれるのである。これはきっと池に重力場があるに違いない。海沿いのゴルフ場なので風が猛烈に強い。結局池ポチャ4回、OB1回でミスを重ねてしまった。ただ、おもしろいものでグリーンでは案外皆に追いついて同じくらいのタイミングでホールを終えることが多かった。ショートホールでは奇跡的なショットでワンオンしたがなかなか気分爽快であった。

 で、結果は144で終わった。目標の130には及ばなかったが初心者にしてはかなり優秀と聞いて舞い上がってしまった。

 気をよくして翌日もゴルフをした。この日はOB、池ポチャは無かったが、バンカーに5回くらい捕まりまた別の苦労を味わった。ただ難しいロングパットが吸い込まれるように入ったのは快感であった。

 この日は143でフィニッシュ。辛うじて前日を上回ることができた。2日間、18ホールづつスルーでプレーしたので体中が筋肉痛で痛くなった。案外ゴルフもハードなスポーツなんだと思い知らされた。

 それにしても、綺麗なゴルフ場でプレーをするのは気持ちがいい。何よりもゴルフは人生の縮図であることが実感できた。欲張って無茶をするとろくなことがない。飛ばそうと力むと当たらない。ただ頑張っても意味が無く正しいやり方を習慣にしないといけない。

 ゴルフとはすなわち人生を学ぶものであると勝手に解釈したのである。この間まではゴルフは嫌いだと言っていたくせにこの変わり様は呆れるばかりだが。まあ、これは変節したのではなく、我が輩の見識が一つ深まったということでお許しを。(^^;)


戻る

TOPへ戻る