118 食器洗い乾燥機は省エネではない

 我が家にも、食器洗い乾燥機というやつが来てそろそろ一年になる。

 最初は買う気は無かったが、妻が省エネにもなるので良いぞとそそのかし、電気屋の店員も時間も資源も節約できると背中を押して何となく買ってしまったのである。

 我が輩が買った機器のメーカーの売り文句では、一日に風呂桶1杯分の水が節約でき、年間で6万5千円も家計が節約できるという信じがたいデータが語られていた。これなら1年で償却できる計算である。

 ちょっと考えれば分かるが、普通に食器を手洗いするときに常に水を全開で流すことなんてことは無かろう。ちょっと考える人なら水を汲み置きして使うのでそんなに極端に水が使われることはない。また冬場以外にはそんなにお湯も使わない。

 食器洗い乾燥機には一度に洗える食器の適量があり、現実には大量にあらいものの出るときやそうでないこともある。うまく配置しないと汚れが残って二度洗いする羽目になることもよくあるし、洗剤も専用のもので一般の食器洗い洗剤よりも割高である。

 さらに乾燥モードは電力を大量に使うので、最近は自然乾燥にしている。

 結局、食器洗い乾燥機を導入してほぼ毎日1回使用しているが、我が家の総合的な水道光熱費は月に2千円以上高くなっている。

 食器洗い乾燥機は、現時点では到底省エネと言える代物ではない。また設置の際の分岐水栓は意外に高いので気をつけよう。

 ただ、家事は大変楽になることは間違いない。妻はその一点において満足しているが、我が輩は何となく釈然としないのである。


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る