146 プリキュアよ、お前もか

 二児の父親として、自分の子供の好きなキャラクターというものはだいたい覚えたつもりだが、なかなか頭が痛い問題である。

 セーラームーンの各種シリーズ、アバレンジャーやマジレンジャーといったゴレンジャー派生種、仮面ライダー派生種など、ほとんどそっくりでしっかり覚えないと見分けが付かない。

 それにしても戦隊ものというものは進歩してないと思うのである。アニメや特撮の完成度やキャラのデザインは洗練されているが、で性格分けされたキャラにだじゃれのような名前の敵キャラや、地球の平和を守るという普遍的なシナリオはどれも同じである。

 しかしそれ以上に気になるのは薄っぺらい流行を次々と仕掛けて、いたいけな子供たちとその親から金を巻き上げる仕組みである。

 シリーズがスタートすると行楽地ではショーが始まり、一斉にグッズが発売される。キャラクターグッズの売れ行きが一段落する頃に、どうでもいい新キャラが追加され、数ヶ月後には放送終了、間髪を入れずほとんどそっくりの新シリーズがスタートする。

 シリーズが変わると、今まで持っていたグッズは一気に陳腐化し、子供は親に新しいグッズをせがむようになる。

 我が輩が子供の頃から全くパターンが変わっていない。消費者も馬鹿にされたものである。

 そういう意味では主人公が変わらないポケモン、アンパンマン、ハローキティ、ディズニー関連などは安心してグッズを買うことができる。

 先日、気を利かして長女の好きなプリキュアのおもちゃを買ったのだが、どうも様子が変である。あ。。。

 気づかなかったが、顔かたち、髪の色などほとんど同じでこれまでのプリキュア[マックスハート]から新シリーズプリキュア「スプラッシュスター]に変わっているではないか!ガー!


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る