ダイエット関連第3弾である。昔はダイエットに悩む人を見て不思議だった。生物学的には「摂取カロリー<消費カロリー」とすれば絶対に痩せるのである。少し食べる量を減らしたり、運動すればいいではないか。食べても痩せると宣伝される食品が法外な値段で売られているにもかかわらず何で買うのか。何で痩せたいのに食べるのか。
ダイエットやって気づきました。食べる量を減らすのがこんなにしんどいとは。全宇宙のダイエッターの皆様方、大変申し訳ございませんでした。
最初の一週間は順調だった。しかし、体が食べ物を求め始めるのである。ついに禁を犯して寝る前にカップラーメンを食べた。それも1度ではない。週に2日しか酒は飲まないと決めたはずが無性に飲みたくてたまらない。スナック菓子はだめと誓いながら我に返るとポテチの空袋を手にしていて愕然としたり。京都うらみちあんないを7年以上毎週取り組んできた自己管理の自負は崩壊し、自己嫌悪に陥ったのである。
その後は気持ちを切り替え、自分を適度に許しながら続けている。ダイエットに意識を向けると、大げさに言えばパラダイムが変わる。我が輩は小学校5年〜高校3年までは負荷の掛かる運動をしていたので常に腹ぺこだった。だからできるだけ高カロリーのものをしっかり食べることが癖になっていた。昔は栄養的に価値のないこんにゃくなんて馬鹿にしてあまり口にしなかった。それが今やスーパーのカゴに真っ先に投入する食材になっている。
なお、サントリーのダイエットシステムはそれなりに効果があるとは思う。カロリーをほとんど無くして必要な栄養素を満たすのは非常に大変だと実感した。
さらに生まれて初めて万歩計を買い、栄養成分表(五訂版)も新たに買い、ダイエットに向いた食材を日々探している。昔持っていた四訂版と比べると特に農産物の栄養価が減少しているのが興味深い。
そんなこんなの今日この頃であるが三週間が経過。日々数値は変動するが、体重は1kg減小。体脂肪率は2%下がって20%。体重はさほど減っていないが体質は少し変わってきたのかもしれない。またいつか、経過を報告しよう。