487 久我神社(紫竹)(京都市北区)

 玄以通と大宮通の交差点から少し下がると、久我神社(くがじんじゃ)と書いた社号標がある。

 久我神社は古代の豪族、賀茂氏が移住地に祀った神社で、現在は上賀茂神社の境外摂社である。

 賀茂氏は大和から南山城の加茂(岡田鴨神社)に移り、次いで伏見(京都裏道案内312 久我神社(こがじんじゃ))、最後にこの地に定着し国土の開発に努めた。

 西側にも鳥居がある。かつては規模の大きな神社で、大宮と称したためこの社の前の通りが大宮通になっている。

 このまま南に行くと平安京の大宮大路(現大宮通)につながる。ちなみに西側の道は旧大宮通で大徳寺通とも言われる。

 今は狭い境内であるが、かつては大宮の森と言われた。境内には巨樹の切り株等も残り市の指定史跡。

 祭神は賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)。神武天皇の東征を先導した八咫烏のことで、交通安全や航空安全、旅行の神とされる。上賀茂神社の祭神の祖父に当たる

 さて、本殿と拝殿。何か奇妙だ。流造りの平入りの本殿に拝殿が妻入りと向きが違う。

 この建物は江戸時代初期、上賀茂神社とゆかりのある徳川二代将軍秀忠の寄進による。小ぶりながら豪奢。ただしかなり痛んでいる。何気ない神社であるが深い歴史を感じる神社である。


所在地:北区紫竹下竹殿町47

交通アクセス
市バス 46系統「下竹殿町」から徒歩1分
市バス 9、快速9、37、46、67系統「下岸町」から徒歩6分

※境内自由、駐車場あり


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る