かなり以前、デジタルカメラは広角撮影できる機種がほとんどないと苦言を呈していたが、その後もわずかしか発売されていない。一眼レフタイプのデジカメもCCDサイズの制約で28mm相当以下の広角撮影できるレンズは選択肢が少なく、しかも高価である。
先日イタリアに行った際、デジカメも持って行ったがメインは銀塩の一眼レフカメラであった。ヨーロッパは狭い道が多いので建物の撮影には広角レンズが必須だからである。せっかくだからと今まで常用していた28〜105mmのレンズを売り払い、新しく24〜85mmとより広角撮影に向いたレンズを買って、さっそうと撮影に向かったのである。
結果は大変良好で、建物の全景を撮るのに重宝した。他の観光客は多くがデジカメを持っていたが道一杯に下がっても建物が全く入りきっていないようであった。特に大伽藍の内部の撮影では非常に威力を発揮した。
我が輩は広角撮影ができる質の高いコンパクトなデジカメを昔から切望している。望遠機能はあまり必要ではない。あまり望遠の倍率を上げると手ぶれを起こしやすいし、そこそこの望遠でも今の高画素化したデジカメなら、画像中央部をトリミングすれば事足りるからである。
何度でも言おう。我が輩にとっては35〜350mmの10倍ズームよりも28〜85mmの3倍ズームの方が256倍価値があるのである。一応リコーから発売はされているが、いまいち質が悪い。我が輩のようなユーザーは数多くいるはずなのだが、なかなかメーカーからは発売されないので、単なる思いこみなのだろうか。