150 ナビ様は掌の上に

 この連休中に妻が携帯を買い換えた。それにはカーナビ機能(EZ助手席ナビ)が付いていた。携帯のカーナビなんておもちゃだろうと思ってたが、使ってみると驚くほど便利なのである。少なくとも5年以上前に我が輩を苦しめたあのナビ様よりも価値があった。

 その使用レポートをお伝えするのも当サイトの使命と考え、筆(キーボード)を執った次第である。

 念のため言うがあくまで同乗者が使うものである。ドライバーが携帯画面を注視しただけで違反になるので運転しながらは使わないように。

 うまいもの列伝の取材にと、目的地は電話番号や郵便番号、キーワードや住所などからすぐに調べられる。もちろん自宅などよく使う場所は登録できる。

 ルート検索もVICSがあるので渋滞情報を加味して(有料道路優先も選べる)調べられる。走行距離や有料道路代、所要時間、CO2排出量(なんじゃこりゃ?)、現地の天候なども出てびっくり。

 案内を始めると「300m先、右方向です」とちゃんと音声が出て地図がスクロールする。到着すると「目的地付近です。お疲れ様でした」とまんまカーナビである。

 たまたま入った店は駐車場が無いが「付近の駐車場」というメニューで分かる(空車・満車まで出る)し、下車した後はEZナビウォークに切り替えれば徒歩の案内もしてくれて、カーナビ以上の使い勝手である。

 欠点は当然ながら画面が小さいのと、山奥やトンネルなど電波の届かない場所では追随しない。また高速道路は地図でなく簡単な図と文字、音声案内に変わる。

 法定速度を大きく超える夢を見た気がするが、そういうときはスクロールが遅れがちになる(もちろん夢の中でだが)。

 しかしカーナビ初心者なら十分な機能だし、ナビのないセカンドカーにも便利であろう。

 なにより、ナビ以外にもミュージックプレイヤー、カメラも300万画素に手ぶれ補正まで付いて、テレビ、ラジオ、メール、WEBブラウザ、PDA、ゲームなど、数十万円もの価値のものが1万円以下で買えるのである。凄い時代になったものである。

 携帯は生活を変え続けているが、液晶とバッテリーの性能が上がればさらなる革命が起こるであろう。


戻る

京都うらみちあんないTOPページへ戻る